Riko Hiranuma Blog

「人生の質」を上げ
年齢を重ねることが楽しくなる。
そんなオリジナル性ある
唯一無二な方法を提供します。

 

20代前半は色々やんちゃして
辛いことも嬉しいことも今思えば
全て私なりの青春を送っていた。

そんな私もあっという間に25歳。
20代後半に突入し、
ここにきてできるようになったことや、
自分に対し、やっと可能性を信じれるようになった。

実力はまだまだですけどね。

もちろんだけど、
パーソナルトレーナーとして
接するお客様は、
自分より歳も経験も先輩となる
女性の方々と関わり機会が多く、

生理の話、結婚の話、仕事の話、
家庭の話、子育ての話、家事の話…

女性が人生の中で起こる出来事の話を
一通り聞かせていただいた気がします。

その時は女性として自分の身体や
将来のことに対して無頓着で、
女性の体に無知だった。

でも今は、毎日が楽しくて時間を忘れて
何かに夢中になっているのに、

体がついていかないことが多くなった。

毎月ひどくなる生理痛、
1日腹痛と頭痛で寝込んだり、

生理前後に来る連日続く頭痛。
朝起きた時から首と頭が重くて。

今までにないような症状が月の半分を占める
ようになってしまった。

やりたいこと、
やるべきことはたくさんあるのに、
考えることも動くことも
しんどくて何も手がつけられない。

 

それでも女性はその時与えられた
やるべきことを全うしないといけなくて、
時間は待ってくれない。

 

自分がいざこういう経験し、
これからの生活や、
将来出産することを想像すると、
このままではいけないなと思うんです。

自分のやるべきことに向き合って、
心や体に痛みが出てしまう女性って
本当に多いです。

だから、私の想いとしては
そんな時そういう人の支えになれたらなあって。

「りこさん、この前こんな嫌なことがあってさ…」

そんなふうに、誰にも言えないような
普段なら強がって「大丈夫!!」
って言ってしまうような、
心のありのままを言える。

そんな場所を作りたいな。

と、より強く思うわけです。

心の緊張が解けるような、
溜まってた何かを流してあげられるように。

そんな人間に私も成長していきたいな。

今は一人でも、
いつかは子供を産み
命を守る存在になる可能性が
女性なら誰しもある。

だからあなたはすでに
自分一人の体ではない。

未来で待つ大事な人たちのためにも、
もっと自分を大切にしてあげられる方法
を見つけなきゃいけない。

何かあった時に薬飲めばいいという
その場しのぎの対処の仕方では、
何も問題は解決していない。

 

『日本の心優しくて強い女性たちが
健康でありのままの笑顔で活躍できる社会。』

私の人生を賭けたテーマな気がします。

好きなことを好きな時に、
好きなようにできる選択肢が得られたら、
私たちはもっともっと輝ける。

命を守ることができる
優しくて強い女性ならではの可能性。

だから、まずは自分が社会の中で、
そんな環境を自分の力で作り上げていく必要がある。

ここ最近、自分の体に課題だらけなので、
ちゃんと向き合って改善していかないとなぁ〜〜

 

健康じゃないと、環境を作るとか
それどころじゃないですからね。

20代前半に自分の体を痛みつけた代償が
きてると自負しています(笑)

自分に優しくできない人が、
人に本当の優しさを与えることは
できないと思うから、

今まで無理して頑張ってくれてありがとう。

もっと自分に優しくしてあげる勇気を持とう。

 

記事一覧

平沼りこ