Riko Hiranuma Blog

「人生の質」を上げ
年齢を重ねることが楽しくなる。
そんなオリジナル性ある
唯一無二な方法を提供します。

肌のハリを出したいから、
なんか肌に良さそうだから、
コラーゲンや、エラスチン配合の
化粧品を使ってる方は多いのでは
ないでしょうか?

皮膚の解剖生理学を学んでいく中で、
あまり知られていない事実を
今回お伝えしていきます。

結論から言うと、
外からコラーゲン、エラスチン
を肌から入れても、
皮膚の中には浸透していない。

なぜかというと、
コラーゲンやエラスチンは
分子が大きいため、
肌に塗ると、

”浸透する”

と言うよりも、

”表面に乗っている”

と言うイメージです。

それではなぜ外から塗る
コラーゲンなどは意味がないかというと、

元々体内にある、
肌のハリ感を出してくれている
コラーゲンやエラスチンは
化粧品では届かない深層にあるからです。

分子が小さくて浸透力のある、
オーガニック化粧品でも、
届くのは肌の表面の層にだけ。

上記の画像でいうと角質層というところまで。

ただ、コラーゲンやエラスチン配合された
化粧品のメリットもあります!

それは、一時的に肌のハリ感を
演出してくれること。

コラーゲンやエラスチンのような
高分子体のものを『ポリマー』
と言うのですが、

ポリマーのメリットは
浸透力がない代わりに、
表面上でハリを出すことを得意とします。

なので、オーガニック化粧品、
オーガニックスキンケアを
推奨している私が、
ケミカル化粧品に対して
アンチなのかというと
そうではなく、

結婚式やデートなど、
特別な日で自分を綺麗に表現したい!
と言うときは、やはりケミカルコスメ
の力を借りた方がいいと思ってます。

私も、プライベートで
大切な人と会うときは
ちゃんとファンデーションを塗って、
しっかりアイメイクもします😊

場面場面で必要な時に
両方を使いこなせたら、
ベストだなと思います☺️✨

話を戻して、
肌のハリを保つために
皮膚の深層にある
コラーゲンやエラスチンには
どうやってアプローチをかけるか?

これ、実は食事からのアプローチが
身近な方法としては
一番早いんです…

『バランスの取れた食事。』

結局そこか…

って言う感じになってしまいますが、
いつまでも健康な肌や体を維持するためには
切っても切り離せないところ。

バランスの取れた食事なんて、
ここでは伝えきれないので、
今回は肌のハリや弾力につながる
”コラーゲン”につなげた
栄養のことを一つ
お伝えします☺️

コラーゲンとは、
材料としては「アミノ酸」
アミノ酸をコラーゲンへの
生成にサポートしてくれるのが、
「ビタミンC」

なので日常から
アミノ酸とコラーゲンを意識しているだけで
少し根本的なアプローチになります😌

アミノ酸とは、元々はタンパク質なので、
タンパク質となる、

・鶏肉
・卵
・魚(魚介類全般)
・大豆製品

を中心とした食事に切り替え、

 

柑橘系のフルーツでビタミンCを摂取。

日常生活で一々気にしてられない!

と言う方は、なんと、
私がサロンで取り扱う予定の
Dr.EAAと言うサプリメントは、
アミノ酸とビタミンCを一気に
取れてしまうという優れもの。

宣伝みたいになってますが、
皮膚生理学を学んでいたら、
たまたま私の身近に
肌の若さを保つ上で
最適なサプリメントが
あったんです(笑)

勉強すればするほど、
筋肉、肌、栄養、
この3つの関連性が
高くてとても面白いです☺️✨

皆さんに提供できる日が楽しみです💓

『忙しくても自分らしく
健康で美しい私でいたい。』

そんな女性の方のための
プライベートサロンが
代々木上原駅から徒歩3分という
好アクセスな場所にありますので
ぜひお待ちしております❤️✨

記事一覧

平沼りこ