
【太もも張りさん必見】美脚の作り方
太ももの張りが気になる人、
ふくらはぎの太さが気になる人、
足を健康的に細くして
美脚につなげるためには
どこに筋肉をつけるのかが大切です。
最初にお伝えすると、
太ももを細くしたいから
太ももに筋肉をつける、
ふくらはぎを細くしたいから、
ふくらはぎに筋肉をつけても、
一向に現状は良くなりません。
足を細くするために必要な筋肉を
つけるためには、
どこの関節の可動域(関節の動かせる範囲)
を上げるかも同じくらい
大切になっていきます。
結論、ふくらはぎも、
太腿も、細くするためには、
股関節についている、
お尻の筋肉を始めとする、
股関節周りの筋肉を
鍛えていくことが必要です。
足を一箇所で見るのではなく、
全体のバランスを整えていくことが
美脚への一歩につながります。
足は大きい筋肉が多いので、
間違えて鍛えてしまうと、
シルエットはどんどん悪化
してしまうので、
しっかりパーソナルトレーナーなど
専門的な知識がある方に1度
みてもらうのがおすすめです!
人間の解剖学上、股関節は
人の身体にある関節の中で、
一番大きくて、一番使われる
関節だと言われています。
その関節を動かすための筋肉が
弱くなってしまうと、
太もも前の筋肉や
ふくらはぎの筋肉が
代わりに使われはじめ、
日常の動作で過剰に使ってしまうことで
太ももの前やふくらはぎの筋肉が
張ってしまうことで
足が太く見えてしまうんですね。
これは足が太くなる要因の1つに
過ぎませんが、
この股関節をうまく使えない方が
多くいらっしゃいます。
股関節を使えるようになると、
美脚に近づくだけではなく、
膝痛や、腰痛の改善や予防にも
つながります!
正しく筋肉や関節を使えるようになることは、
シルエットが綺麗になるだけではなく、
外傷のない健康な身体を維持できること
でもあるんです。
では、
股関節を使うってどうやるの?
可動域ってどうやって上げるの?
普通に考えたら、わけわからないですよね。
だから、私は自分が身体を変えてきた経験と、
勉強して蓄えた解剖学や生理学を元に、
皆様の理想の体を叶えたい。
理想とする未来につなげることが
できると自信があります。
一人一人が描く、理想の未来。
どんな姿で、どんな心で、
どんな生活でしょうか?
これは私が提供する
パーソナルトレーニングや
オーガニックエステという
ツールを使って
少しでも貢献ができると
実感してます。
なぜなら、私自身がトレーニングで
身体を変えて自分に自信をつけて、
出会ったセラピストの方に
心を救われたことにとって、
自分の理想を叶えてきたから。
美脚を手に入れたい。
ついでに健康な身体も手に入れたい。
そんな女性の方。
ぜひ代々木上原徒歩3分にある
プライベートサロン、
grow blossom にお越しくださいませ☺️