
タンパク質ってどれくらい大事?
みなさんこんにちは!
代々木上原 の 自宅 パーソナルジム
grow blossom(グロウブロッサム)の
女性パーソナルトレーナー、平沼りこです!
みなさん、トレーニング するなら、
タンパク質 とれ!
みたいな話よく聞きませんか?
どうして ボディメイク するなら、
ダイエット するなら、
タンパク質 を取らないといけないと
言われているかわかりますか?
タンパク質 という栄養素の
役割としては、
人間の 細胞 一つ一つの材料。
人間の細胞とは、
筋肉、骨、内臓、皮膚、爪、髪の毛…
人間を形成しているありとあらゆるものが
タンパク質 からできています。
では、その人間を形成してくれている 細胞 が
最低限の 健康 を維持できる
1日のタンパク質摂取量はどれくらいでしょう??
それは、自分の体重分のグラム数を
1日に摂取できると、
最低限の必要量に達します。
つまり、現状維持するために
1日あたり自分の体重分なので、
そこから、代謝 をあげる、
筋肉量を増やす、
肌のハリやキメを良くする、
など、現状から良くするのであれば、
自分の体重分だけでは足りなく、
体重の、1,5倍、2倍…
タンパク質 をとっていかないと
いけないんです…😱
ちなみに、
卵1個はタンパク質7g
納豆一パック7g
豆腐1丁20g
体重50kgの人が1日でタンパク質を
とろうと思うと、
卵7個…
豆腐であれば2丁…
そう、これが現実。
大変…なんですよね…
体をデザインするために
必要な栄養素をとっていくって、
初めはかなり苦労します。
なので、私は プロテイン や、
アミノ酸 など、栄養補助食品 といわれる
サプリメント で栄養素を補っています。
どうやったら今の現状の食事から、
タンパク質 を増やせるのか、
パーソナルトレーナー に相談すると、
案外すぐに自分の生活に合った、
食事方法 が見つかりますよ☺️
何事も、その分野に特化した専門家に
勇気を持って相談したほうが、
早いし、簡単だし、迷うことなく
悩みを解決することができます✨
これは、私が パーソナルトレーナー だから
言ってるのではなく、
私自身、仕事で結果出す時も、
見た目を磨く時も、
企業を進める時も、
どんな時も時間とお金をかけて、
信頼できる専門家に聞いて、
教えてもらい、
よって私はどんどん、
自分の可能性に気づくことができたし、
”新しい自分”を見つけることができました。
なので、私は パーソナルトレーナー として、
体のことで悩む方々に、
体はいつでも変えることができることと、
変わっていくことの楽しさを知ってほしい。
トレーニング や 食事 を頑張ることで、
未来の自分を楽しみに感じていただきたいんです。
”新しい自分”に出会い
「自己革新」していけるよう、
これから、代々木上原 で
皆様にお会いできることを楽しみにしております☺️
ーーーーーーーーーーーーーー
代々木上原の自宅パーソナルジム
「grow blossom(グロウブロッサム)」
渋谷駅、新宿駅、表参道駅、下北沢駅
から近く、代々木上原駅徒歩3分に
あるパーソナルトレーニングジム。
女性パーソナルトレーナー
会員30名様限定
美意識を高め、「美しくなりたい」
「綺麗になりたい」「痩せたい」
と願う女性が健康に女性らしく
美しくなれるジム。

