
腹筋運動でこんな間違いをしていませんか?【なぜ意味ないトレーニング?】
パーソナルトレーナーとして
5年間多くの方の身体を見させていただいていて
トップ3に入るくらい間違えが多い腹筋の種目。
お腹といえば誰しもが引き締めたい部位。
脂肪がつきやすいのに
脂肪が落ちにくい。
という、私たちにとっては都合が悪すぎる部位。
私もお腹周りはかなり苦労しました…
ただでさえ厄介なのに、
せっかくやる気出して始めたトレーニングが
間違っていたら…
いつまで経ってもお腹は引き締まらないし、
やり方によっては腰を痛めてしまう要因にも
なりかねません…
なので今回は、最低限でも
一般の人に知っていて欲しい
トレーナー界での常識をお伝えしていきます✨
まず、みなさんは腹筋って
どこにあるか知っていますか?
この青い部分が代表的な腹筋です。
(腹直筋といいます。)
まずここでみなさんに覚えて欲しいのが、
筋肉というのは「筋肉の伸び縮み」
で関節が動き、筋肉が使われます。
なので、この腹直筋の場合でしたら、
「お腹を丸める動き」で筋肉が縮み、
使われるようになっています。
この運動を反復することによって
筋肉に負荷がかかり、
鍛えられる、ということになるんですね。
なので、学生時代の体育の授業や部活でやった
「上体起こし」は腹筋ではなく、
股関節にある筋肉がメインとして使われてしまっているんです…
じゃあ実際はどんなふうに鍛えたらいいの?
という話ですが、
腹筋の動画をリンクにしましたので、
以下のURLから見てみてください✨
代表的な正しい腹筋のトレーニングを
説明やポイント付きにしております!
効果的な腹筋トレーニング①
↑腹筋に自信がない人はこちら
効果的な腹筋トレーニング②
↑普段から腹筋をしている人はこちら
自己流の腹筋トレーニングと比べると、
腹筋使ってる!!感覚が断然あると思います☺️
この二つの種目は腰痛がある人でもできるので
腰痛持ちさんにもおすすめです!
この腹筋トレーニングをすれば…
・腹筋の筋肉が効率よく鍛えられる
・より早くお腹引き締めにつながる
・腰痛のリスクなくトレーニングできる
・腰痛にも効果的で、予防や改善につながる
このように、私のパーソナルトレーニングでは
お客様一人一人、目的や現状に合わせて
その時必要なトレーニング動画をプレゼントし、
ご自宅でもトレーニングをマスターできるように
進めております✨☺️
システムやマニュアルではなく、
お客様に合わせた完全オーダーメイドで
プレゼントしているので、
本当に自分に必要なトレーニングができ
どこよりも早く身体を変えることができます✨
「自分を変えたい。」と希望を持つ皆様が
正しい知識と方法で、今の自分を好きになる。
そんなきっかけとなりますように。
当店について気になった方はぜひ以下のリンクから
サービスと料金をご確認ください✨
初回体験トレーニングは
4,900円と割引でご提供しておりますので、
まずはどんなパーソナルトレーニングなのか
知りたいという方は
以下リンクからお問い合わせください✨
お問い合わせページからその他
ご質問も受け付けております!
お気軽にご連絡お待ちしております☺️
〜トレーニングで”新しい自分”に出会い、
「自己革新」することの楽しさを。〜
ーーーーーーーーーーーーーー
代々木上原の自宅パーソナルジム
「grow blossom(グロウブロッサム)」
渋谷駅、新宿駅、表参道駅、下北沢駅
から近く、代々木上原駅徒歩3分に
あるパーソナルトレーニングジム。
女性パーソナルトレーナー
会員30名様限定

