
痩せたいなら筋肉ではなく「心」を鍛える!【痩せマインド】
意外と知られていない
ダイエットとは
「心」と「身体」のバランス
私個人が会社の外に出て、
一人でお客様一人一人と
向き合い、
お客様の声を聞いていて
今わかってきたこと。
どこかで気づいてはいたけど、
うまく言語化できていなかった、
理想の身体を手に入れるためには、
筋肉だけでなく、
「心」
を鍛えなければならないということ。
「心を鍛える」とはどういうことか、
具体的にお話ししていきます!
今や SNS だけでなく、ダイエットの本などの
痩せるための情報は無料で手に入る時代です。
では、これだけたくさん痩せるための情報や方法があるのに
ダイエットに悩む人がこれだけ多いのはなぜでしょう?
アプローチすべき根本的な原因は
「手段」や「方法」ではないから。
それは、どんな手段も「継続」させるための
「マインド」が大切だからです。
ダイエットに対するマインド設定を
間違えてしまうと、
結局食欲に負けて成功するまで
継続できなくなってしまう。
継続できない自分、
欲に負けて食べてしまう自分を責め、
自分を否定し、
ストレスが溜まりさらに食欲に逃げてしまう。
なので、そもそもの思考を変えて
行動パターンを計画的に変えていかなければなりません。
では、本題に入ります。
心を変えて行動を変える方法とは、
『ダイエットに対する概念』
を変えること。
どういうことかというと、
ダイエットの失敗を繰り返してしまってる人、
ダイエット=苦痛
という概念がありませんか?
人は何か行動を起こすとき、
瞬時に「苦痛」か「快楽」か
を無意識下で結びつけ
「苦痛」より、「快楽」を選ぶようになっています。
もし、あなたが、
ダイエット=好きなもの我慢しないといけない=苦痛
だと思っているのなら、
ダイエット=快楽
と結びつけ直す必要があります。
ダイエットを成功している人は
これができています。
「食欲を満たす」というその場の「快楽」ではなく、
「ダイエットした先の自分」が「快楽」と結びついているので
ストレスなくダイエットをすることができるんですね。
さらに言うと、
ダイエットを快楽だと思えるほどの価値を
自分の中で確立しないといけません。
その価値の付け方も具体的な方法がありまして、
これに関しては
少し話が長くなってしまうので割愛しますが、
計画的に、意識的に自分の思考を変える
という工程をダイエットを始める前にすると、
ダイエットに対しポジティブなイメージが湧き、
どんどん楽しくなっていきます!
「ダイエットはきつい、辛いもの」
と結びつけるのではなく、
「ダイエットは心地よい、楽しいもの」
と結びつけてあげてくださいね☺️
私のジムでは、パーソナルトレーニングだけでなく、
【楽しくダイエットを成功させるマインド講座💓】
もZOOMにて提供しております✨
パーソナルトレーニングに通わなくても、
単発で受けることができるので、
「ダイエット成功させたいのにいつも
食欲に負けてる自分が嫌い。」
というふうに、悩んでいる方は
ぜひ以下のリンクからお問い合わせください✨
【楽しくダイエットを成功させるマインド講座💓】
4月中にこの講座を受けていただいた方
先着5名様限定で、『3日間の食事指導』をプレゼント✨✨
お問い合わせページからその他
ご質問も受け付けております!
お気軽にご連絡お待ちしております☺️
〜トレーニングで”新しい自分”に出会い、
「自己革新」することの楽しさを。〜
ーーーーーーーーーーーーーー
代々木上原の自宅パーソナルジム
「grow blossom(グロウブロッサム)」
渋谷駅、新宿駅、表参道駅、下北沢駅
から近く、代々木上原駅徒歩3分に
あるパーソナルトレーニングジム。
女性パーソナルトレーナー
会員30名様限定

