Riko Hiranuma Blog

「人生の質」を上げ
年齢を重ねることが楽しくなる。
そんなオリジナル性ある
唯一無二な方法を提供します。

私の母親はデザイナーで
お父さんは美容師。

姉は美大に通うほどの
芸術的センスが長けていて、

そんな家族の末っ子。

絵を描くことは好きだが
美大に行けるほどの能力はないと分かり、

ずっと好きで続けられたバスケをきっかけに
トレーナーを志しました。

パーソナルトレーナーって
論理的な思考が得意な人でも
感覚的なセンスがある人でも

どちらでも幅を持たせることができる、
とても多様性があり、
自由な職業だと思ってます。

人の身体は普遍的で
複雑な構造をしているので、

感覚だけでトレーニングをしようとすると、
土台がぐらぐらになり一歩間違えると
怪我に繋がりかねない…

ボディメイク、つまり
身体をデザインすることは
論理的な観点だけだと限界があり、
デザインすることがつまらなく感じてしまう。

最低限の機能解剖学や
バイオメカニクスといった
論理的な視点と、

遊び心を交えた
自分の構想通りに身体をデザインしていく
感覚的な視点。

両方のバランスを私は大切にしていますが、

どうしても私の強みや特性的に
感覚的に身体をデザインするということが
得意で、私自身もやっていて楽しいので、

人の身体をデザインする。という感覚で、
それを武器としてパーソナルトレーナーをしています。

何よりも自分の身体をデザインしていくことが
好きで、元々コンプレックスだらけだった身体が
長い年月を得て、常に「今が一番良い」という状態が
あることには誇りを感じています。

特に私は、デザインした身体を
ミスコンに出たり、
写真を撮ってもらったりして、

今まで作り上げてきた身体を
一つの作品として表現する。

というこの工程が何より楽しい。

年齢は重ねているのに、
数年前の写真と比べて
「今が一番良い」を更新していることに
自分自身に対し喜びを感じれるので、

これは30歳になっても
40歳になっても
その時の私らしい自分の姿を
身体をデザインすることで表現していきたい。

そんな「新しい自分」
を更新することの喜びを
お客様にも伝えていきたい。

それを100%伝えられるように
私が常に「新しい自分」に
挑戦することは自分自身との
約束にしています☺️

身体が更新し続ける
私自身の身体と
お客様の身体を見ていて、

本当に人には可能性しかないんだなと、
パーソナルトレーナーという職業を通して
実感してします。

「人の身体」って、人間が持つ可能性を
目に見えて分かりやすく象徴してくれているから
私は心を込めて、自信を持って世の中に提供していけるし、
自分自身がまずは実験として身体を変え続けることをやめない。

「理想の自分」

を諦められないなら、
必要なことは変えるための
一歩の勇気だけです。

3ヶ月で、理想の身体になる方法を
私と一緒に見つけていきましょう☺️

grow blossomお問い合わせはこちら

お問い合わせページからその他
ご質問も受け付けております!
お気軽にご連絡お待ちしております☺️

 

〜トレーニングで”新しい自分”に出会い、
「自己革新」することの楽しさを。〜

ーーーーーーーーーーーーーー

代々木上原の自宅パーソナルジム
「grow blossom(グロウブロッサム)」

渋谷駅、新宿駅、表参道駅、下北沢駅
から近く、代々木上原駅徒歩3分に
あるパーソナルトレーニングジム。

女性パーソナルトレーナー
会員30名様限定

 

 

記事一覧

平沼りこ