
ダイエット中なのに食べれる【コンビニで買えるチョコとアイス】大公開!!
ダイエット中なのに
誘惑に負けてどうしても甘いもの食べてしまう…
ダイエットがんばりたいのに
急に食欲が止まらなくなる時ありますよね…
そんな時に皆さんが手に取ってしまう
チョコレートやアイス…
チョコやアイスのあの甘い幸せ堪らないですよね🥺
そんな甘い物好きダイエッターさんに向けて、
食欲止まらない!!という時に
選んで欲しいコンビニで売ってる
間食におすすめ食品を紹介していきます♪
最初に間食を選ぶときの鉄則をお伝えしておくと、
200kcal以内のお菓子を選ぶこと。
これから紹介するものは全て200kcal以内の食品です✨
間食におすすめ!【チョコレート編】
なんと、171kcal
ファミマのマカダミアナッツチョコレート
こちらもファミマの同じシリーズ
ピスタチオチョコレート
173kcal
ローソンのソイクランチチョコ
タンパク質何度12gも取れて、171kcal
しっかりチョコレートなのに低カロリー!!
なんて優秀なんでしょう…
商品開発した人に感謝ですね。
間食におすすめ!【アイスクリーム編】
アイスはカキ氷系の商品はカロリーが低いのですが、
アイスクリーム系の商品で200kcalのものは
なかなか見つからないのでアイスのショーケースの前で
長らく悩むというダイエッターあるある(私だけ?笑)
ファミマ?どこでも売ってるんですかね?
食べる牧場ミルク
なんとしっかりアイスクリームで156kcal
脂質もなんと6,3gという低脂質低カロリー!!
セブンのマカロンアイス
季節によってよく味が変わってます。
なのでカロリーもその時によって違うのですが、
だいたい150kcal前後!!
そしてこちらも脂質一桁!!
低脂質低カロリー商品はダイエッターには
超ありがたい…
そして、こちらは知ってる方も多いかと思いますが、
SUNAOアイスシリーズ
全て150kcal以内で脂質ももちろん一桁…
なんと現代はダイエッターが生きやすい時代になったのだろう…
これらの商品を開発してくださる方がいるおかげで
私たちは幸せにダイエットをすることができる…
本当感謝です🥲
ダイエットはやはり普段の食事の選択肢が狭まりますので、
誰だって少しはストレスが溜まるものです。
なので、食べてはダメ、我慢しないとダメ、
と自分に暗示をかけることで、
さらにストレスによる食欲増進につながってしまいます。
必要なことは、このように自分にちゃんと選択肢を
増やしてあげて少しでもダイエット中楽しむ工夫を
探してあげること。
コンビニさんがこれからも
ダイエッターさんを救う商品を開発してくれることを信じて、
私たちは自分磨きを頑張っていきましょう☺️✨
このブログが自分磨きを頑張るダイエッターさんのためになりますように😌✨
お問い合わせページからその他
ご質問も受け付けております!
お気軽にご連絡お待ちしております☺️
〜トレーニングで”新しい自分”に出会い、
「自己革新」することの楽しさを。〜
ーーーーーーーーーーーーーー
代々木上原の自宅パーソナルジム
「grow blossom(グロウブロッサム)」
渋谷駅、新宿駅、表参道駅、下北沢駅
から近く、代々木上原駅徒歩3分に
あるパーソナルトレーニングジム。
女性パーソナルトレーナー
会員30名様限定

