
美しくなることに限界はない【私のコンプレックス公開】
現在私自身が課題として取り組んでいること、
それが「美しく歩く」こと。
トレーニング中や真っ直ぐ立っている時
いくら姿勢を意識しても、
普段歩いている時はそれぞれの方の
身体の癖が出てしまう。
つまり、止まってる時はいいが、
動きの中で理想の姿勢を保つ
状態にまで持っていかないといけない。
トレーニングでその人にとって
必要な筋肉を鍛えて、
その鍛えた筋肉を普段の歩行動作に
しっかり転用できるようにする。
これが最終的なゴールなので、
そのゴールに向けて現在私が取り組んでいることを
今回はお話ししたいと思います!
私は元々反り腰で
太ももの前の筋肉や、
股関節の筋肉が硬い(柔軟性がない)
ので横から見るとこんな感じ
赤線のところ注目していただきたいのですが、
下腹部から足に切り替わるところで
少し「く」の字になっているわかりますか?
え、そんなところ!?って思う方も
いるかもしれないですが、
気になり始めると
改善しないと気が済まない性格なので、
理想はこの写真のように、
横から見た時に、お腹から足にかけて
真っ直ぐスラっとしていたい。
(写真は意識して直しています)
歩いてる時、腰が反っていると
美しく見えないので、
そこを改善するための
トレーニングとストレッチに取り組んでいます。
これを治すための
ストレッチをひとつ紹介していきます!
腸腰筋と言われる青い色になっている筋肉。
ここの筋肉が硬い(柔軟性がない)と
腰が反って体を横から見た時に
お腹から足にかけて「く」の字
になってしまいます(汗)
ここをストレッチする方法がこちら。
片膝立ちになって、
膝がついてる側の股関節を
前に突き出しながら、
体全体の体重を前方向に移動させます。
これを左右30秒ずつ。
これを私は毎日コツコツ欠かさず
行っております。
ただ、腸腰筋の硬さは
最近身についたものではなく、
バスケをしていた頃から、
トレーニングをするようになってから、
下半身を鍛えていく中で
徐々に積み重なって今の状態があるので、
かなり集中的にアプローチが必要かと思ってます。
どんな状態でも今まで変わらなかったことはないので、
また結果が出たらお客様に還元していけますし、
こちらのブログでもお伝えしてきますね☺️
もちろん、このストレッチだけでは
シルエットを根本から変えることはできないので、
他方面からのアプローチも行なっております。
みなさんの体のどんなコンプレックスも
しなやかな女性らしい美しい身体に
変えていけるように私自身も常に
自分の体で実験しております😌
皆様が思う「美しさ」ぜひ私にご相談ください✨
お問い合わせページからその他
ご質問も受け付けております!
お気軽にご連絡お待ちしております☺️
〜トレーニングで”新しい自分”に出会い、
「自己革新」することの楽しさを。〜
ーーーーーーーーーーーーーー
代々木上原の自宅パーソナルジム
「grow blossom(グロウブロッサム)」
渋谷駅、新宿駅、表参道駅、下北沢駅
から近く、代々木上原駅徒歩3分に
あるパーソナルトレーニングジム。
女性パーソナルトレーナー
会員30名様限定

