
どんな感情も同じくらい素晴らしいもの。【りこの心のつぶやき】
なぜ私が独立思考が高いのかというと、
自分の感情をコントロールできるようになりたい。
というのがいくつもある理由のうちの一つでした。
元々すごく繊細で、
人の目を気にしまくって、
すぐ傷ついてしまうような、
それはもうとても感情的で、
喜んだり落ち込んだり、
それで周りの人に迷惑もかけたりして、
ある時そんな感情にいちいち
振り回される自分に疲れてしまったことがあります。
それから、自分の感情を
コントロールできるようになろうと、
いろんな本を読んだり、
実践して自分を変えようとしてきたわけですが、
最近あることに気がつきました。
それは、
「どんな感情も同じくらい素晴らしい」
ということ。
悔しい、悲しい、辛い、
それらの感情を人生でなるべく避けて、
嬉しい、楽しい、面白い、
これらの感情を増やそうと思っていました。
けど、やはり生きていろんなことに
挑戦していれば、必ず傷つくことがある。
人間は完璧にはなれないので、
神のように全て起こる出来事に感謝を持ち、
喜びに変えることはかなり時間がかかる。
それはおいおいその状態に目指していければいいけど、
前に進もうとすればするほど、
変わろうとすればするほど、
必ず思わぬ出来事で傷ついてしまうことは
避けられないわけで。
だったら、
せっかく感情を持った人間に生まれてこれたから、
プラスの感情だけでなく、
マイナスの感情も丸ごと受け入れ、認め、
それすら楽しんでしまおうと、
そう思うようになりました。
感情にプラスやマイナスという概念も
結局は後付けなわけだから、
感情自体にプラスもマイナスすらもない。
どの感情も、その人にとって
今必要で、素晴らしい。
気持ちがいっぱいいっぱいになってしまうのは、
あなたが頑張っているから。
それも含めて素晴らしい。
大事な人が離れてく悲しさも、
未知な場所に行くことの怖さも、
全部全部、あなたを形成する大事なパーツ。
自然と湧いた感情を無理やり抑えこうもうとせず、
そんな感情にも、それでいいんだと
受け入れることができれば、
感謝できるようになってくる。
それでいい。
そのままで素晴らしい。
大丈夫だから、
勇気を持って前に進む☺️
現在ライン登録で
「誰でも自宅で結果が出せる」
お悩み別トレーニング動画無料プレゼント中!
ライン友達追加で動画貰う
お問い合わせは以下のリンクからも可能です✨
grow blossomお問い合わせはこちら
お問い合わせページからその他
ご質問も受け付けております!
お気軽にご連絡お待ちしております☺️
〜トレーニングで”新しい自分”に出会い、
「自己革新」することの楽しさを。〜
ーーーーーーーーーーーーーー
代々木上原の自宅パーソナルジム
「grow blossom(グロウブロッサム)」
渋谷駅、新宿駅、表参道駅、下北沢駅
から近く、代々木上原駅徒歩3分に
あるパーソナルトレーニングジム。
女性パーソナルトレーナー
会員30名様限定

