Riko Hiranuma Blog

コンプレックスを自信に変え、
ありのままの自分を好きになる
”健康と美しさ”両方手に入れたい
と願う女性の願いを叶えます

 

昨日お酒に引き続き、
今回はダイエット中のアイスの食べ方。

夏は暑いから無性にアイスを買ってしまう。

そんな方も多いのではないでしょうか?

パーソナルトレーナーである私も
アイスを食べたくて買ってしまう時があります😢

暑い夏に食べるアイスは格別ですよね☺️

とはいえ、私も常にダイエット…
というか体型を維持するために食事に
気をつけているので、
闇雲に食べたいアイスを買ってるわけではなく、
食べれるアイスを選び、
食べる時間帯と、その前後の食事で
調整しております✨

今回は罪悪感なしでダイエット中、
アイスを食べるための方法を
お伝えしていきます!

コンビニのおすすめアイスも紹介します🌟

ファミマのこちらのアイス!

これ本当美味しいのに、
175キロカロリーという。

そして脂質は10g超えてるので
低いとはいえませんが、
糖質は15gと少なめ。

ぜひこれ食べてみてください✨
私は何回もリピ買いしてます✨

次にダイエット中アイスを食べるタイミング、
夕方16時まで!

身体が活動していて、
カロリーを消費する日中の間に
食べるように意識してみてください♪

夜だと、もう寝るだけの状態で
アイスを食べてしまうと、
食べた分のエネルギー(カロリー)が
消費されずに1日を終えてしまいます。

たった1日では脂肪にはなりませんが、
毎日の余った分のカロリーは
積み重なると「太った…😢」となりかねないので
食べる時間もちゃんと工夫してください✨

そして、アイスを食べるときの前後の食事調整。
今回紹介した低カロリーのアイス
(基準としては200キロカロリー以下)
であれば前後どちらか一食分カロリーを抑えれば
いいですが、ハーゲンダッツなどの
濃厚系高カロリーアイスの場合は(200キロカロリー以上)
前後昼夜の食事両方カロリーを調整したほうが良いです。

私がこのアイスを食べた時のお昼がこちら。

夜は普通に食べてます!

おおよそですが、この一食で200キロカロリーないです。

なので、ファミマアイスを食べても400キロカロリー以下。

アイス一つ食べるだけでもこれだけ
ダイエット中にできることがあるので、
ダイエット中だからといってアイスを
諦めないでください!(笑)

パーソナルトレーナーの私がいうのも微妙ですが(笑)

基本的に目的を達成するために課題が生まれたら、
0か100、マルかバツかで考えたくなくて、
なるべくお客様の希望や気持ちに寄り添って
選択をたくさん作れるように
パーソナルトレーナーとして気をつけております。

パーソナルトレーナーとして、
というか私個人ダイエッターとして
ずっとこの先自分の理想の体型維持するためには
長く続けられる方法を見つけ出さないと叶えられないから。

最近ではお客様の方から、
これいいよ!!とダイエットのおすすめの
商品を教えてもらったりして、
私自身もお客様から学んでおります☺️

今回は夏を乗り越えるための
ダイエット中のアイス食べ方でした☺️

現在ライン登録で
「誰でも自宅で結果が出せる」
お悩み別トレーニング動画無料プレゼント中!
ライン友達追加で動画貰う

お問い合わせは以下のリンクからも可能です✨
grow blossomお問い合わせはこちら

お問い合わせページからその他
ご質問も受け付けております!
お気軽にご連絡お待ちしております☺️

 

〜トレーニングで”新しい自分”に出会い、
「自己革新」することの楽しさを。〜

ーーーーーーーーーーーーーー

代々木上原の自宅パーソナルジム
「grow blossom(グロウブロッサム)」

渋谷駅、新宿駅、表参道駅、下北沢駅
から近く、代々木上原駅徒歩3分に
あるパーソナルトレーニングジム。

女性パーソナルトレーナー
会員30名様限定

 

記事一覧

平沼りこ