
【ラクして痩せたい人へ】誰でも簡単に痩せ体質を作る方法
痩せ体質を作りたいけど
実際何から始めて良いかわからない。
今までみたいに思うように体重が減らなくなってきた。
そんな人に、まず痩せ体質を作る上で
欠かせないけど何よりも簡単に始められることを
紹介していきます!
今回紹介するものはこれから健康で居続けるためには
切っても切り離せないことでもあります。
なので、運動していてもしてなくても、
痩せ体質が欲しい、健康でい続けたい
という方はぜひライフスタイルに
少しずつ取り入れていただけたらと思います😊
ではその誰でも簡単に痩せ体質を手に入れる方法とは、
「プロテインを飲む」
プロテインを飲んだほうがいいのはわかるが、
みなさんちゃんとしたその理由はわからないと思うんです。
なので、なぜ痩せ体質とプロテインが繋がっているのか、
説明していきますね♪
私たちの身体は細胞の集合体です。
なんと、60兆個の細胞があると言われてます。
ではその60兆個の細胞は何からできてると思いますか?
そう、それが「タンパク質(=プロテイン)」
老化というのは
この細胞の入れ替わる周期が
遅くなるのですが、
入れ替わるその細胞自体も
タンパク質が材料なわけなので、
その栄養自体が足りていないと、
代謝も落ち、元気な細胞を維持することもできない。
代謝が落ちるということは太りやすい体質になるということ。
だからタンパク質が大事でして、
ただ単に筋肉を増やす為ではなく、
筋肉以外にも、皮膚や髪の毛、爪、内臓など
ありとあらゆる身体の組織が
そもそもタンパク質でできています。
ここまで、タンパク質の大切さを
お伝えしてきましたが、
では、どれくらい1日に摂取したいのか。
最低限は自分の体重分のg数
50kgであれば50g
60kgであれば60g
これが最低ライン。
現状維持できるライン。
さらに現状維持ではなく、
今より体をいい状態にしたい
(代謝を上げたい、筋肉つけたい、など)
のであれば、体重の1,5〜2倍の量が目安となります。
50kgであれば75g〜100g
では、タンパク質1日75gを目標にしたときに、
卵1個、納豆1パック→7g
豆腐1丁→20g
肉、魚類100g→20g
右に記載してる数字がタンパク質量になります。
そう、目標量のタンパク質を毎日食事で取ろうと思うと
かなり現実的でない。
だから、プロテインなんです✨✨
プロテインは1回分が大体20gなので
たとえ3食10gずつしかタンパク質が
摂取できてなかったとしても
プラス1日2回プロテインを飲めば
目標量達成できる。
以上の理由から、
日常生活にプロテインを取り入れるだけで、
痩せ体質を作ることができます✨
ぜひやってみてくださいね♪
現在ライン登録で
「誰でも自宅で結果が出せる」
お悩み別トレーニング動画無料プレゼント中!
ライン友達追加で動画貰う
お問い合わせは以下のリンクからも可能です✨
grow blossomお問い合わせはこちら
お問い合わせページからその他
ご質問も受け付けております!
お気軽にご連絡お待ちしております☺️
〜トレーニングで”新しい自分”に出会い、
「自己革新」することの楽しさを。〜
ーーーーーーーーーーーーーー
代々木上原の自宅パーソナルジム
「grow blossom(グロウブロッサム)」
渋谷駅、新宿駅、表参道駅、下北沢駅
から近く、代々木上原駅徒歩3分に
あるパーソナルトレーニングジム。
女性パーソナルトレーナー
会員30名様限定

