
かぜを引いてしまった時に読むブログ【風邪ひく理由とその対策】
意外にも風邪をひきやすい季節、
コロナなどの感染症も流行っていて
体調を崩すたびに、
「もうこんな思いしたくない…」
と思うんだけど、
実際何を意識して変えたらいいかわからない。
そんな人に向けて、
風邪をひいたり、感染症にかかる人の身体は
どういう状態なのか、
どう対策し、予防していけばいいのか
お話ししていきます!
コロナなどの感染症と呼ばれるものも、
ただの風邪も原因は、
抵抗力が落ちた身体にウイルスが感染している
という状態。
私たちの身体は日々、
空気中に漂うウイルスと戦っていて、
免疫力や抵抗力が備わっていれば、
鼻水、せき、くしゃみ、発熱、
などの各粘膜の炎症は起きないのですが、
免疫や抵抗力が落ちているときに
何らかのウイルスに感染し、
粘膜の炎症が症状として体に現れます。
鼻水、せき、くしゃみ、喉の痛みは、
ウイルスを体外に出そうとして起こる症状で、
発熱はウイルスを増殖させないようにしたり、
ウイルスに対する免疫活動の証拠。
風邪をひいてる時、発熱している時、
やるべきことは、
ウイルスと戦う免疫システムを
バックアップすること!
風邪をひいたり、発熱している時は
エネルギーを多く消費します。
食欲がなくてもエネルギーや栄養を
確保することが必要です😌
抵抗力や免疫力を上げる
タンパク質やビタミンC、ビタミンB群、
粘膜を保護するビタミンAも大切。
せき喉の痛みや鼻水鼻詰まりなどの
粘膜の炎症を引き起こしている人は、
粘膜を強化する効果がある、
ビタミンAがおすすめ!
体のだるさを取りたい人は、
ビタミンB1がおすすめ!
元々の免疫システムを
高めるのはタンパク質とビタミンC
がおすすめです。
風邪をひいてる時は食品から
ビタミンやタンパク質を意識して
取るのはなかなか難しいので、
ビタミン群やアミノ酸が配合されている
栄養ドリンクやゼリー、サプリメントを。
風邪をひいた時だけでなく、
身体をウイルスから未然に守りたいのであれば
日々しっかりこれらの栄養素を
しっかり確保しておくことが重要です。
日々できることをコツコツと。
それが未来の自分の健康や美しさにつながります✨
現在ライン登録で
「誰でも自宅で結果が出せる」
お悩み別トレーニング動画無料プレゼント中!
ライン友達追加で動画貰う
お問い合わせは以下のリンクからも可能です✨
grow blossomお問い合わせはこちら
お問い合わせページからその他
ご質問も受け付けております!
お気軽にご連絡お待ちしております☺️
〜女性が強く美しくなるために
新しい自分に出会うジム〜
ーーーーーーーーーーーーーー
代々木上原の女性専用個室パーソナルジム
「grow blossom(グロウブロッサム)」
渋谷駅、新宿駅、表参道駅、下北沢駅
から近く、代々木上原駅徒歩3分に
あるパーソナルトレーニングジム。
女性パーソナルトレーナー兼オーナー
平沼りこ
会員30名様限定プライベートジム

