
【反り腰の人必見!】ぽっこりお腹になってしまう腹筋トレーニング
お腹を引き締めたくて
腹筋トレーニングをしている
反り腰さんたちへ。
腹筋を鍛えるアプローチより先に、
反り腰を治すアプローチが大切です。
腹筋を鍛えてもぽっこりお腹は治りにくいけど、
反り腰を治せばぽっこりお腹は治りやすい。
では、どうやってぽっこりお腹さんのための
反り腰アプローチをすればいいのか?
お話ししていきます✨
大まかに結論を言うと、
肋骨と骨盤の姿勢を整える!
日本人はほとんどの方が
長い時間生きていく中で
肋骨と骨盤のポジションが
正しい場所から崩れています。
肋骨はリブフレアと言って、
肋骨の骨と骨の間が
開いてしまってる状態。
↑大袈裟にするとこんな感じです。
骨盤は人によるんですが、
女性で多いのは前傾と言って、
前に傾いてしまってる状態。
↑横から見た時に
後方から前にかけて
斜め下に傾いていたら前傾です。
そうすることで、
腹筋の筋肉が緩み、
時間の経過と一緒に弱くなることで、
脂肪がついたりして
ぽっこりお腹になります!
なので、
肋骨は肋骨の間を締めるようなアプローチ。
骨盤を後に傾けるようアプローチを
それぞれすることによって、
肋骨と骨盤の姿勢(ポジション)が
本来あるべきところに整い、
腹筋も使えるようになってくるので、
ぽっこりお腹がなくなっていきます。
これは一人ではなかなかできないので、
専門家であるパーソナルトレーナーに
頼っていただき、解決していったほうが
断然早いです😢
とはいえ、運動経験がない方であれば
まずは体を運動することに慣らして、
筋肉をちゃんと使えるように
土台作りとして最低限の筋力は
つけるべきです。
お腹を引き締めるなら、
まずは腹筋のある程度の基礎筋力をつけて
それから肋骨だったり骨盤だったりの
ポジションを整える細かいアプローチに
進んでいきましょう✨
現在ライン登録で
「誰でも自宅で結果が出せる」
お悩み別トレーニング動画無料プレゼント中!
ライン友達追加で動画貰う
お問い合わせは以下のリンクからも可能です✨
grow blossomお問い合わせはこちら
お問い合わせページからその他
ご質問も受け付けております!
お気軽にご連絡お待ちしております☺️
〜女性が強く美しくなるために
新しい自分に出会うジム〜
ーーーーーーーーーーーーーー
代々木上原の女性専用個室パーソナルジム
「grow blossom(グロウブロッサム)」
渋谷駅、新宿駅、表参道駅、下北沢駅
から近く、代々木上原駅徒歩3分に
あるパーソナルトレーニングジム。
女性パーソナルトレーナー兼オーナー
平沼りこ
会員30名様限定プライベートジム

