
【理想を叶える】「諦める」か「諦めない」選択肢【りこのひとりごと】
「grow blossom」1周年まであと半月ほどになりました。
26年の人生で見ても、
私の記憶に残るような、
とても濃い1年になりました。
本当一瞬一瞬があっという間に過ぎていて、
とてつもなく時間の流れが早く感じるのだけど、
振り返ると時間が経っていると思うことも
案外最近の出来事だったりする。
世間一般的な常識や考え方と
私個人の常識や考え方を分けて
客観的に捉えられるようになってきた。
常に頭をぐるぐる巡らせて、
何か頑張らないといけないんじゃないかという私がデフォルトなので、
頑張らないで手を抜いて
ちょうどいいのかもしれない。
先を急いだからって
何か現状は変わるのだろうか?
夢を追い過ぎて
夢を見失ってしまうくらいなら
焦って頑張り続けることに意味はあるのか。
物事にはタイミングがあって、
焦って何か大きなものを追ったところで、
常にそこにあるのは現実で、
「もう、いいかなあ」
なんて、一瞬諦めることが
頭をよぎる。
夢をあきらめていく人の
気持ちもわかるような気がしてる。
やめることは簡単なことではない。
やめることも、
続けることも、
どちらも勇気がいることで、
ただそこに、
自分の幸せを天秤にかけた結果なだけであって。
「今」この瞬間に、
「諦める」か「諦めない」かを
選ぶだけのとてもシンプルな選択。
でも、どこかで心に補充していくことをしないと、
突きつけられる現実にやられるだけで、
私はそれをしなかったから、
未来が見えなくなってしまった。
これから歩んでいく道と
これまで歩んできた軌跡を
信じてあげられるのは私だけなので。
ずっとずっと、この自分の感情を
整理できないまま時間が過ぎていく、
そんな最近でした。
初めての感情で、
言葉にすることができずにいた。
こうやってブログで書いていても
まとまっているのかわからないけど、
26歳ってまだまだ若くて、
何か大きな結果や成功を収めるには
物理的な経験や時間が足りなかったりする。
それで苦しんでる人もたくさんいると思うんです。
大きな挑戦をしているのであれば
必ず通る道になる。
同年代の人が活躍してたり、
人目を浴びるような成功をしていたら、
劣等感でいっぱいになる。
でも、早いうちの成功より、
30歳、40歳で成功を納めた方が
経験の記憶が豊かになる。
経験の記憶こそが
私という人間を作っていくから、
そこに費やす時間やお金は
勿体ぶらないほうがいいと思ってる。
自分の人生、これくらいでいいや。
って、諦める理由を探さないで、
どんなペースでいいから、
自分は成功するって決まってると
ただただ信じて
走り続けること。
私の夢は変わりません。
話は変わりますが、
来週、やっと休みをとって
箱根に旅行に行くんです☺️
私一人だけの時間を過ごしてきます。
また何か見えるものがあるかなぁと、
ワクワクしてます☺️
現在ライン登録で
「誰でも自宅で結果が出せる」
お悩み別トレーニング動画無料プレゼント中!
ライン友達追加で動画貰う
お問い合わせは以下のリンクからも可能です✨
grow blossomお問い合わせはこちら
お問い合わせページからその他
ご質問も受け付けております!
お気軽にご連絡お待ちしております☺️
〜女性が強く美しくなるために
新しい自分に出会うジム〜
ーーーーーーーーーーーーーー
代々木上原の女性専用個室パーソナルジム
「grow blossom(グロウブロッサム)」
渋谷駅、新宿駅、表参道駅、下北沢駅
から近く、代々木上原駅徒歩3分に
あるパーソナルトレーニングジム。
女性パーソナルトレーナー兼オーナー
平沼りこ
会員30名様限定プライベートジム

