偶然、2年前のブログが見つかったので今の心情とつらつらと。
今、自分のホームページを
整理していたら、
たまたまちょうど2年前のブログの記事が見つかりました。
恥ずかしい気持ちもありながら、
目を通してみました。
うーーん。
2年前、そんな心情で
生きていたのか。
すっかり忘れてしまっていたが、
そこにはリアルな人間らしい言葉で
その時の想いが書き連ねていました。
「何で起業したんですか?」
という質問をされることがありますが、
「挑戦したかったから」とか、
「ノリで(笑)」
なんて軽い言葉で返していますが、
当時の私にとっては
潰されそうな重い覚悟を持って
一歩踏み出していたんだなと。
恥ずかしいけど、
当時の私の言葉は
等身大のありのままの私を表現していました。
人って便利な生き物で、
一生忘れたくない思い出も、
時間が経って、
最新の記憶が積み重なれば
いつしかどんな思い出も
薄くなり、消えていってしまう。
だから私は学生の頃から、
何かあればスケジュール帳やメモに
日記を残したり、
今もこうやってブログとして
私の記憶を残しています。
忘れていることにすら気づいていないものだけど、
でもこうやって何かしらのタイミングで
思い出させてもらうと、
自分の心に変わらないものも見つけることができます。
それは目には見えないけれど、
確かに存在してます。
きっとそれは
誰の心にも存在していて。
自分自身でも気づきにくい。
2年前に自分自身の心に決めた約束を、
今も守ろうと必死です。
なんとか明日へ一本の糸で紡ぐように、
ちゃんと守っています。
弱い自分と戦いながら、
もがきながら。
自分が選択したこの道は
他のどんな選択よりも自分らしい生き方
猫背になってしまうこともあるけれど、
自分を認めてどんな時も
胸を張って前へ歩こうとする。
そんな不器用でいい。
そんな生き方が良い。
これからどんな現実があっても、
何かを失うことになっても、
私は私の守りたいものを
守れる人間でありたいです。
2年前よりかは少し大人になれたのだろうか。
最近はこんな人間らしさ全開のブログを
書くことも無くなっていたので、たまにはと。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。