
私がトレーニングを続ける理由【自分を変えるきっかけが欲しい人へ】
トレーニングを始めて今年で7年目に 突入しますが、 実は、今でも自分の体を鏡で見て、 もっとここが良くなるなとか、 見た目だけでなく 健康面で体力つけたいなとか、 今よりももっと良くなるために 自分の体に改善点を見つけてしまいます。 左が肥満時の時、右はミスコン出場の時 でも、元々は本当にコンプレックスだら...
コンプレックスを自信に変え、
ありのままの自分を好きになる
”健康と美しさ”両方手に入れたい
と願う女性の願いを叶えます
トレーニングを始めて今年で7年目に 突入しますが、 実は、今でも自分の体を鏡で見て、 もっとここが良くなるなとか、 見た目だけでなく 健康面で体力つけたいなとか、 今よりももっと良くなるために 自分の体に改善点を見つけてしまいます。 左が肥満時の時、右はミスコン出場の時 でも、元々は本当にコンプレックスだら...
毎日食事の内容をアプリで記録して カロリーも制限しているのに一向に痩せない! というお悩みの方からの相談がありました。 毎日1000キロカロリーに抑えて、 仕事に行くのに毎日徒歩で往復40分。 週末はランニングで5kg走っている。 運動量もカロリー摂取量も何も問題ない。 普通に考えたら、痩せない方がおかしい...
お正月休みも終わり、 本格的に仕事も始まりましたね! みなさんはお正月休みから 心の切り替えはできてますか?✨ また、食生活も元の規則正しい食事に戻せてますか?✨ なかなか切り替えがうまくできない そんなお正月休み明け… 切り替えができないまま、 正月太りをズルズルと引きづらない...
みなさま、明けましておめでとうございます✨ 本日からgrow blossomもオープンし、 年越してもこうしてお客様にお会いできる幸せを 感じております。 新年ということもあるので grow blossomがどんなジムなのか、 今回のブログでお話ししていこうと思います✨ grow...
2022年、たくさんの新しい出会いによって 救われてきた一年。 独立1年目ということもあって、 私自身常に何かに挑戦して、 新しい自分に出会ってきました。 もうやり残したことないくらい、 好きなことをやりたいように、 好きなだけ2022年はやり切りました。 この1年間、とにかく新しい挑戦を通して 自分自身を...
食事のコントロールが難しいこの時期だからこそ、 ちょっとしたことを意識して変えるだけで、 案外簡単に体脂肪率を減らすことができます✨ 忘年会やイベントで食事が乱れてしまってる方や 食事気をつけてるのに体脂肪率落ちない人は この5つを振り返ってみてください! ①バラ肉 オーガニックだったり、無添...
ついに12月もあと10日… クリスマスや正月、忘年会により 食生活が乱れがちになるこの時期… せめて、予定がない日だけでも 食事を調整してこの時期を乗り越えていただけたらと思います😌 そのために大事なことは夜21時以降の食事を控えること。 夜中に食欲が湧いてしまった時にできる 対処法を7選紹...
みなさん、お久しぶりです。 少し訳あってブログの更新が遅れてしまいました… 実は首のリンパが腫れてしまい、 喉が痛かったり倦怠感があったりと、 少し仕事のペースを落としていました。 健康って大事ですね。 休むことって大事ですね。 体調が完全に復活したので、 またちゃんと定期的にブログを 更新していきたいと思...
2022年もついに12月になりました。 11月に関しては、本当にあったのかなって思えるくらい 一瞬で過ぎていきました。 きっとこの調子で12月も過ぎ、 お正月が来ますね✨ イベントや忘年会が続き、 食習慣が乱れて脂肪を溜め込みやすいこの季節。 ダイエットで失敗しないために、 今回はリバウンドす...
ダイエットはするけど 継続ができなくて結局 痩せられない人。 継続できないと痩せない… 自分でもわかってる! けど、なかなか行動を継続できませんよね💦 5年後も同じことで悩んで 継続できないダイエットをしているなんて 嫌ですよね!!💦 今回は5年後も痩せられない人の特徴と一緒...