
お酒で太りたくない人が絶対やるべきこと【ダイエット】
トレーナーである私も大好きお酒。 ダイエット中お酒を気にする方は、 糖質の量について質問する方が多いのですが、 結論、ダイエットにおいてなぜお酒は弊害なのかというと、 糖質ではなくアルコール自体が 身体に悪影響を及ぼすからです。 はっきり言って、アルコールは 糖質より厄介な存在。 それでもお酒は好きだから辞...
「人生の質」を上げ
年齢を重ねることが楽しくなる。
そんなオリジナル性ある
唯一無二な方法を提供します。
トレーナーである私も大好きお酒。 ダイエット中お酒を気にする方は、 糖質の量について質問する方が多いのですが、 結論、ダイエットにおいてなぜお酒は弊害なのかというと、 糖質ではなくアルコール自体が 身体に悪影響を及ぼすからです。 はっきり言って、アルコールは 糖質より厄介な存在。 それでもお酒は好きだから辞...
ダイエットは何より継続が大事。 わかっているけどいつも中途半端に挫折をしてしまう… ダイエットは食べなきゃ痩せるという そんなシンプルなことではなく、 無意識のうちに身についた 居心地がいい今ある習慣を 変えなきゃいけないこの辛さは、 ダイエットに取り組んだことがある人しかわからない気持ち。 ダイエットは長...
私が独立をする一つのきっかけは、 女性の社会進出や社会的な自律を叶えたいというものでした。 今では生活の中で 当たり前のように耳にする言葉になってきていると思います。 実際に独立して1年半が過ぎ、 この期間の中で、 私は一人の女性として、 「女性にとって本当の幸せって何だろう。」 そうずっと自問自答を繰り返...
ただ身体を変えるだけではなく、 「人生の質」を上げるパーソナルトレーニング grow blossomが大事にしている理念です。 年齢を重ねると勝手に関節の節々が痛くなり、 免疫が下がり風邪をひきやすくなり、 代謝が落ちて痩せにくくなる。 だけど、誰しもがいつまでも健康で美しくありたいと願うもの。 そのために...
ついに夏直前! 夏に向けてダイエットをしているという方も 多いのではないでしょうか?? そこで、今回はみなさんにダイエットを 成功していただくために マインド面でのよくある間違った認識について お話ししていきたいと思います! 今ではネットで調べれば 数え切れないくらいのダイエット方法が載っています。 ですが...
痩せ菌、デブ菌などの 腸内細菌が注目されている昨今。 合わせて「腸活」などが流行っていますが、 今回はそんな腸内環境がもたらす 体への影響や、 ダイエットをする上でなぜこれだけ話題となっているのか? 今回はお話ししていきたいと思います✨ 時代に合わせて話題になる○○ダイエット というワードは流...
今より綺麗になりたい、 健康でいながらも早く痩せたい、 年齢を重ねるとともに体重が増えてきた、 そんな悩みを解決する手段、方法は 世の中にたくさんあります。 ネットで調べれば、 そのための方法は選びたい放題。 でも、何が正解か分からない。 何を選んだらいいか分からない。 そんな状態の方も多いかと思います。 ...
今回は前回の続きで、 摂取カロリーを抑えているのに 体重が落ちないというお悩みを持っている方に向けて、 なぜそのような現象が起きてしまうのか、 そして、どのように対処すればいいのか 後半になります! 前半では、ダイエット初期は順調に体重が落ちていたのに、 途中で急に体重が停滞してしまう方の 停滞期のパターン...
基礎代謝よりカロリーを抑えているのに痩せない。 途中まで体重が落ちていたのに 急に体重がびくともしなくなった。 そんな経験はありませんか? ダイエットの原則は、 消費カロリーよりも摂取カロリーを抑えれば痩せる。 とてもシンプルな話なのですが、 なぜこんなにもダイエットで苦労している人がいるのでしょうか? 食...
社会人になってから、 ゴールデンウィークを経験したことがない。 だから、社会人にとって ゴールデンウィークという大型連休は どんな感覚なんだろうかと、 休みが明ける時には、 学生の時夏休みが明ける前日のような、 憂鬱な気持ちなのかと、 疑問に思ったので、 実際にお客さんに聞いてみた。 有給を使って10連休を...