Riko Hiranuma Blog

コンプレックスを自信に変え、
ありのままの自分を好きになる
”健康と美しさ”両方手に入れたい
と願う女性の願いを叶えます

痩せなくても身体を美しくする方法【女性らしい美しさ】

私のお客様で、 体重は変わらなくても 見た目がどんどん変わっていく方々がいます。 体重というのは、 脂肪量を減っているかどうかを 確認するための基準として 管理していますが、 それ以外の数値では分からない 姿勢だったり、筋肉のつき方というのは 体重とは別で見た目でしか測れない変化。 分かりやすいのは O脚や...

健康になりたい全ての女性に【代々木上原パーソナルトレーニング】

日常に支障が出るほどの 肩こりや腰痛… 年々疲れやすくなり 落ちてくる体力… 代謝が落ちて気づかないうちに 増えていく体重… 今までたくさんのお客様の悩みを聞き、 トレーニングという手段で 私がパーソナルトレーナーとして できることをしてきました。 元猫背反り腰で 肩こりや頭痛が酷かった私自身も、 トレーナ...

タンパク質取らないと痩せない理由【筋肉作るだけじゃない!】

みなさん、タンパク質って 筋肉を作るためだけの栄養だと思っていませんか? なぜパーソナルトレーナーは こんなにもタンパク質を口うるさく お客さんに激推しするのか? 実は、タンパク質という栄養素は 筋肉を作るだけでなく、 ダイエットしたい人や 健康になりたい人など、 どんな目的の人にでも必要な栄養素だから。 ...

足が太くなる原因は猫背の姿勢?【デスクワークの人必見!】

下半身を鍛えたり、 足をマッサージすることも 足痩せのためには欠かせません。 けど、実は下半身ばかりにアプローチをしても 根本から美脚を実現することは難しいんです💦 今回は下半身の筋肉だけでなく、 猫背の姿勢が及ぼす下半身への影響を わかりやすくお伝えいたします♪ 結論を言うと、 このブログ...

代謝をあげて痩せ体質をつくる方法!!【ダイエット卒業】

代謝をあげる方法は いろんな角度からのアプローチが あるのですが、 代謝というのは 古いものを体外に出して、 新しいものを体内に入れたり、 もしくは体内で生成させたりすること。 この代謝の一連のサイクルが 様々な原因で遅くなってしまうと 代謝が悪くなり痩せにくくなります。 なので、日々代謝を改善できる 行動...

パーソナルトレーナーの1日の食事公開!【ボディメイク期】

実は私、今年に入ってから ゴールドジムに入会し、 基礎体力向上&ボディメイクのために 本格的に最低週2回のトレーニングを 再開しまして、 食事も身体作りのための 栄養バランスに調整しております。 せっかくなので今回は 身体作り期間の私の1日の食事を 公開していきます! それでは早速!! 朝食、時間がないので...

私がトレーニングを続ける理由【自分を変えるきっかけが欲しい人へ】

トレーニングを始めて今年で7年目に 突入しますが、 実は、今でも自分の体を鏡で見て、 もっとここが良くなるなとか、 見た目だけでなく 健康面で体力つけたいなとか、 今よりももっと良くなるために 自分の体に改善点を見つけてしまいます。 左が肥満時の時、右はミスコン出場の時 でも、元々は本当にコンプレックスだら...

美脚は足裏を鍛える!【X脚・O脚さんのためのトレーニング】

X脚やO脚から、 スラッとした真っ直ぐな綺麗な美脚を 作るためには、 股関節周りの柔軟性や筋力などの 筋肉のバランスを整えることは もちろんですが、 同じくらい大切な部位は 足裏へのアプローチ。 ブログのタイトルには 足裏を鍛えると書いてありますが、 足裏の筋肉を鍛えるだけでなく、 足裏にはたくさんのセンサ...

ダイエットの悩みが尽きない女性のためのパーソナルジム

どの時代も自分の体にコンプレックスがあることで 自分に自信が持てない女の子がいるのは きっとこの先も耐えることはないんだろうと思う。 さらにこれからは女性でも結婚して、 子供を産んだら仕事をすることが 当たり前になりつつあり、 先のことを考えた上で20代、30代の女性でも 健康へのケアが欠かせない時代にもあ...

女性は美しさを、男性はかっこよさを。【理想の自分であるために】

人は常に何かを自分の判断で決断し、 生活しています。 お菓子食べちゃおうかな、 眠いからもう少し寝ようかな、 疲れたから今日は外食しようかな、 人は1日で35000回もの意思決定をしている。 というのはよく聞く話かと思います。 人は毎日の35000回もの意思決定は、 基本的に「快楽」か「苦痛」か という自分...