
3月の近況報告と春にくる始まりの決断。【grow blossom記録】
久しぶりのブログ投稿です。 安定した春らしい陽気が続いていますね。 私の家の周りの桜はすでに満開かというくらい 綺麗に咲いていました。 みなさんの周りの桜はいかがですか? 桜を見ると、もうこんな季節か〜と、 つい最近年明けたばかりと思っていたのに、 ちょっと焦りの気持ち。 最近の私は、時間にも心にも余裕がで...
コンプレックスを自信に変え、
ありのままの自分を好きになる
”健康と美しさ”両方手に入れたい
と願う女性の願いを叶えます
久しぶりのブログ投稿です。 安定した春らしい陽気が続いていますね。 私の家の周りの桜はすでに満開かというくらい 綺麗に咲いていました。 みなさんの周りの桜はいかがですか? 桜を見ると、もうこんな季節か〜と、 つい最近年明けたばかりと思っていたのに、 ちょっと焦りの気持ち。 最近の私は、時間にも心にも余裕がで...
私が好きな言葉の一つ 「変化」 Google先生によると、 ある状態、位置から他の状態、位置に変わること。 という意味があります。 私たちは生きてく中で、 数え切れないほどの変化を繰り返して ”今の現状”があります。 私たちの身の回りで何が変化してるか 例を挙げると、 「環境の変化」 「価値観の変化」 「行...
2023年、早くも2月に突入しましたね!! 1月はこの一年こんなことを頑張るぞ! と、目標を立て直したり、 どんな1年にしていきたいか 自分を振り返る時期でもありますよね。 まだまだ冬の寒さが残る2月。 けど、お正月の余韻はほぼなくなり、 3月の年度末に向けて仕事が 忙しい方もいるのではないでしょうか? 2...
今年からパーソナルトレーナーになって 6年目に突入します。 人の身体に携わる勉強を始めてからは、8年目。 社会人としてはこの パーソナルトレーナーという業界しか 知らないわけですが、 元々ずっとパーソナルトレーナーという仕事が好きで、 去年独立したわけですが、 独立して一人で仕事をするようになり、 より目の...
今回のブログはただの私の独り言。 人との「縁」について、 最近色々と思うことがあるので、 せっかくだからブログに 日記感覚で記していこうと思います。 (失恋したわけではないですw) 「縁」というのは人生の中で 常に出会いと別れを繰り返して、 人と人が「縁」を通して繋がっていき 傷ついたり、喜んだりしながら ...
もうすでに1月も半月が過ぎましたね。 時間の経過の速さに いつも驚いている感じですが、 以前のブログでもお話しした通り、 今年は「自分磨き」の年として、 自分を大切にできてこそ 自分の周りにいる人たちを大切にできる。 ということで、 2023年からライフスタイルを心機一転変えました。 今回はそんな日常のお話...
2022年、たくさんの新しい出会いによって 救われてきた一年。 独立1年目ということもあって、 私自身常に何かに挑戦して、 新しい自分に出会ってきました。 もうやり残したことないくらい、 好きなことをやりたいように、 好きなだけ2022年はやり切りました。 この1年間、とにかく新しい挑戦を通して 自分自身を...
みなさん、お久しぶりです。 少し訳あってブログの更新が遅れてしまいました… 実は首のリンパが腫れてしまい、 喉が痛かったり倦怠感があったりと、 少し仕事のペースを落としていました。 健康って大事ですね。 休むことって大事ですね。 体調が完全に復活したので、 またちゃんと定期的にブログを 更新していきたいと思...
ふと4年前の自分は何してたかなって 記憶の中の思い出を振り返ることがあるのですが、 4年前は22歳。 若いですね。 アメリカから帰ってきて、 社会人1年目。 前会社のパーソナルジムにトレーナーとして デビューした年でもあります。 その時から自分自身への成長意欲と理想は 本当に高くて、 無駄に人と比べて劣等感...
人は常に何かを自分の判断で決断し、 生活しています。 お菓子食べちゃおうかな、 眠いからもう少し寝ようかな、 疲れたから今日は外食しようかな、 人は1日で35000回もの意思決定をしている。 というのはよく聞く話かと思います。 人は毎日の35000回もの意思決定は、 基本的に「快楽」か「苦痛」か という自分...